運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
14件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-06-11 第204回国会 参議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第3号

武田良介君 日米韓の緊密な連携ということなんですけど、米韓は今紹介したような板門店宣言あるいはシンガポールでの共同声明、こういう立場北朝鮮とそれぞれ結んできたことを基礎にして外交対話こそが大切だという立場なんであって、日本はどうするのかということが今問われているんだと思うんですね。

武田良介

2021-06-11 第204回国会 参議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第3号

米韓首脳会談共同声明では、二〇一八年に南北首脳会談で署名した板門店宣言シンガポールでの日朝共同声明など、これまでに南北間や米朝間で結ばれた合意基礎とした外交対話こそが朝鮮半島の完全な非核化実現と平和の確立のために不可欠だと再確認したというふうに述べているわけですね。  

武田良介

2021-06-10 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第10号

今年の五月二十一日に米韓首脳会談によってバイデン米大統領と文在寅韓国大統領が発表した共同声明ありますけれども、二〇一八年に南北首脳会談で署名をした板門店宣言シンガポールでの米朝共同声明など、これまで南北間や米朝間で結ばれた合意基礎とした外交対話こそが朝鮮半島の完全な非核化実現と平和の確立のために不可欠だと再確認したことを強調をしています。  

岩渕友

2021-06-04 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第16号

二〇一八年四月二十七日の文字どおり歴史的な南北首脳会談で、板門店宣言には朝鮮戦争終結や完全な非核化などが盛り込まれて、これは北東アジア平和体制構築に向けた前進であると考えております。  そこで、鷲尾大臣に伺いますが、外務省はこの二つの合意重要性についてはどのように見ているでしょうか。

笠井亮

2021-06-04 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第16号

鷲尾大臣 先ほども申し上げましたが、シンガポール共同声明及び板門店宣言につきまして、我が国としては、当事者ではないことから、その詳細につきましてはお答えする立場にありませんけれども、委員も御指摘されましたけれども、これらの声明におきまして、金正恩国務委員長自らが完全な非核化を文書の形で約束したという意義は大きいと考えております。

鷲尾英一郎

2018-06-18 第196回国会 参議院 決算委員会 第9号

風間直樹君 これは非常に大きな違いだと思うんですね、板門店宣言と。金委員長がこの米朝首脳会談で、自分の責任朝鮮半島非核化に取り組むということを両者サイン入り合意したということであります。  もう一点、この米朝共同声明では、板門店宣言北朝鮮が求めた、グアムにまで及ぶ米国の核の傘、この撤去は触れていません。

風間直樹

2018-06-06 第196回国会 衆議院 外務委員会 第15号

繰り返しになりますが、まず、そもそもの議論の前提となっております朝鮮半島の平和と繁栄統一のための板門店宣言文、これは四月二十七日の南北首脳会談において発表されたものでありまして、当事者ではない我が国は、その内容についてお答えする立場にない。  その上で、今、一般論としてのお尋ねでございました。  

石川浩司

2018-06-04 第196回国会 参議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第3号

南北首脳会談が四月二十七日に行われて、板門店宣言が発表されました。この宣言では、完全な非核化を通じて核のない朝鮮半島実現すると明記をし、年内に朝鮮戦争終結を目指すというふうにしました。これは、朝鮮半島北東アジア平和体制構築に向けた大きな前進だというふうに思っております。  米朝首脳会談は、一旦中止という話もありましたけれども、米朝双方対話による解決の意思を引き続き表明をしております。

武田良介

2018-05-17 第196回国会 参議院 外交防衛委員会 第15号

政府参考人石川浩司君) まず、議論出発点となっております南北首脳会談で発出された朝鮮半島の平和と繁栄統一のための板門店宣言文、ここにおきましては朝鮮国連軍の扱いについては言及がないというのは承知しております。したがって、これについて日本が何かお答えするということではないと思います。  他方で、委員指摘のとおり、日本はいわゆる国連軍地位協定締約国でございます。

石川浩司

2018-05-17 第196回国会 参議院 外交防衛委員会 第15号

浅田均君 それでは次に、板門店宣言についてお尋ねしていきたいと思います。  板門店宣言この間の南北首脳会談で出された宣言でありますが、休戦協定締結六十五年となる今年、終戦宣言し、休戦協定平和協定に転換し、恒久的で強固な平和体制構築するため、南北米三者又は南北米中四者会談開催を積極的に推進していくことにしたというふうに述べられております。  

浅田均

2018-05-15 第196回国会 参議院 外交防衛委員会 第14号

歴史的な南北首脳会談板門店宣言を出されまして、朝鮮半島非核化と、そしてこの朝鮮戦争終戦平和協定ということが盛り込まれましたし、日中韓首脳会談でもこの宣言を支持することが明確にされました。この歴史的チャンス米朝首脳会談を成功させてしっかり生かすと、そのために今日本がどういう戦略をお持ちであるのかということが問われていると思います。  

井上哲士

2018-05-11 第196回国会 衆議院 外務委員会 第10号

先月二十七日に行われた南北首脳会談で両首脳が署名した板門店宣言は、完全な非核化を通じて核のない朝鮮半島実現する、朝鮮戦争終戦宣言し、停戦協定平和協定に転換し、恒久的で堅固な平和体制構築のための南北米三者又は南北米中四者会談開催を積極的に推進していくことなどを合意しました。  

穀田恵二

2018-05-10 第196回国会 衆議院 安全保障委員会 第7号

あるいは、当面このプロセスが板門店宣言に乗って融和ムードの中で進んでいった場合、例えば、我が国韓国と結んでいるGSOMIAのような、こういう包括的秘密協定のようなものが何らかの形で見直し若しくは今までと変質をしてしまうかどうか。  その点についてはどうお考えでしょう。今のこの流れの中で、日本の防衛の責任者としてどうお考えですか。その点についてお尋ねをしたいと思います。

渡辺周

2018-05-10 第196回国会 衆議院 安全保障委員会 第7号

そして、板門店宣言で、板門店での、南北のさまざまなこれまでの歴史的ないきさつについてはもう言うまでもありませんけれども、この中で、板門店宣言で触れられている部分で、朝鮮半島は正常ではない、現在の休戦状態を終息させ、確固たる平和体制を樹立することは、これ以上先送りすることのできない歴史的課題である。

渡辺周

2018-05-09 第196回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第6号

その代表的なものは、北朝鮮韓国南北首脳会談であり板門店宣言だと思います。南北首脳会談は、朝鮮半島非核化北東アジア平和体制構築に向けて大きく前進をしました。私は、こうした流れを心から歓迎したいというふうに思います。  参考人質疑を振り返れば、それぞれ参考人からはこうした現実の変化を示唆する重要な指摘がなされていたことに気付きます。  

武田良介

  • 1